top of page
彩夏の “みんなに笑顔を”

検索


《56》 考えれば考えるほど、むずかしい問題
すっかり春らしい陽気になってきました。 いつの間にか、近所の桜が満開になっていて、びっくり! いよいよ、4月。新年度ですね。 別れがあれば、出会いもある――。 一日一日を大切に積み重ねていきたいものです。 さて、もうすこし、障害者スポーツについて考えてみたいと思います。...
2014年4月2日読了時間: 4分
36
0


《54》 ひとつになってほしい五輪とパラリンピック
オリンピックとパラリンピック――。 どうして、分かれているのでしょうか? そもそも、分ける必要はあるのでしょうか? オリンピックの起源は、1896年、ギリシャ・アテネ。 世界的なスポーツの大会という位置づけで、はじまりました。 パラリンピックの起源は、1948年、イギリス。...
2014年3月19日読了時間: 5分
16
0


《43》 東京オリンピック・パラリンピックの心配
先週のはじめ、東京へ行きました。 車いすを使っての宿泊、そして電車での移動。 その時、こう思いました。 「7年後の東京オリンピック・パラリンピックは、大丈夫なのだろうか・・・?」 パラリンピックには、きっと多くの障害者がやってきます。 はっきり言って心配です。...
2013年12月26日読了時間: 3分
17
0
bottom of page